今を生きよう〜寂しがり屋のひとり好き〜

自身のワークライフ、メンタルヘルス、今までとこれからの英語学習について。

MENU

絶対損をしない。車、バイクを売る時に気をつけたい事。

f:id:jokuaku7:20211029111337j:plain

車を手放して早2年、税金の支払い、車検、ガソリン代、結構節約になりました。

私の場合は近場にレンタカー屋さんがあるので、必要な時はレンタカーを借りる様にしています。

私は車を売却した当時で9年落ち、走行距離約5万の日産車を所有していましたが、中古車屋によって金額の差があまりにも大きい事に驚きましたので、今後売却の予定がある方のご参考になればと思い体験記を書きたいと思います。

売却時の査定に使ったのは下記の3点です。

  1. 一括査定サイト
  2. 大手中古車販売店(CM連発しているとこ)
  3. オークション形式

一括査定サイトで3件ほど見積もりを出して貰いましたが、どれも40万前後。大手中古車販売店も同じく40万前後でした。 オークション形式では、こちらが最低落札価格を決めれるという事で、60万に設定したところあっという間に60万で売れました。

一括査定サイトは、だいたい同じ感じで積極的という感じではなかったのですが、大手中古車販売店はちょっと酷かったかなという感想です。

とにかく、その日に売買契約まで持っていこうとする為、他と相見積もりする時間が有りません。 決まり文句の様に「今決めてくれるならこの値段で。」を繰り返してきます。 私は少しでも高く売りたかったので断って帰りましたが、かなりの時間を使ってしまい疲れた事を覚えています。 オークション形式の査定では、「だいたい相場はこれくらい」と教えて貰った上で、最低落札に届かなかったら売らなくて良いというシステムでしたので、急いでいない方は売れなかったらしょうがないという気持ちでトライしてみてはいかがでしょうか。

家を買う前に検討したい事。家の鍵編。

家の鍵を電子錠に変更したら物凄く便利になった。

私は昨年中古物件の戸建てを購入しましたが、その時に前から不便に感じていた【家の鍵】を電子錠に変更しました。理由は下記です。

  • 今日は玄関の鍵を寒くなってくると早く家に入りたい。
  • 手袋外して鍵取りだすの面倒くさい!
  • 鍵を家に忘れてしまったが嫁に閉められていたので入れない。。
  • 子供が鍵を無くしてしまった。
  • 玄関の前で「鍵、鍵、鍵はどこだ?」ど探すのが嫌だ。

f:id:jokuaku7:20211029114229j:image

 

こんな経験をされた方は少なくないと思います。うちも、子供が鍵を忘れて、外で暫く待つという事が何回も発生しました。そこで思い切って電子錠に交換することにしました。

 

f:id:jokuaku7:20211028145501j:image

 

暗証番号設定をすれば、鍵無しで開けることが出来ますし、カードキーでも開錠する事が出来ます。

学校に通っている子供に鍵を渡さなくて良くなりました。

 

内側はこんな感じです。

 

黄色のところのボタンを押すだけで開きます。

 

f:id:jokuaku7:20211028145547j:image

 

電池は年に一度交換する様にしています。

 

最初に販売店に設置報告書を提出しておけば、もしもの時も対応していただけるとの事。

並行輸入品には対応していない様なので注意です。

 

財布、スマホ、ハンカチ、定期、社員証、鍵。必ず持って出なければ行けない物がひとつ減るだけで物凄くストレスレスになりました!

 

 

【英検二級結果】45歳の英語学習

先日勢いで受験予約していた英検二級を受けてきました。周りは娘と同じ歳くらいの学生さんばかり。恥ずかしい気持ちも有りながら1番前の席に座ってやりましたよ。後ろを振り返らなければ、周りの子達の奇異な視線を見なくて済みますから!受けた感想は、もしかしたらもしかするのでは?とちょっと良い感じでした。 そして、今日が合否の発表日、うっかり忘れるところでした。

そして、その結果

f:id:jokuaku7:20211026170906j:plain

残念…残念過ぎる。

英語の学び直しを始めて15年。TOEICの勉強も必死にやって3ヶ月しか続かず、新宿の某スパルタ学校に半年通うもコミット出来ず。 いくらのお金と時間を費やした事か。 語学はモチベーションを保つというより、毎日ご飯を食べる様に、学習習慣を生活の中に組み込んで行かないと習得は難しいと考えてます。 マシンの様に毎日やりたかろうがやりたく無かろうが、ただただやる。 これに尽きるのでは。NBAスタープレーヤーのステファン•カーリーも、やりたくない時も無心で毎日シュート練習をしていたそうです。

英語脳を構築するには「書く」「読む」「口に出す」「聞く」の4技能が揃って脳に定着する事は理論的に定着しつつ有ります。 せっかくお金払うのであればキッチリ目に見える結果が欲しい!



しかし独学では勉強の仕方が曖昧になりがちで、単語やってみたり、文法やってみたり、過去問やってみたり…効率的にしたいですよね。 某スパルタ学校ではマンツーマンではなくグループレッスンでした。1人1人当てられ、他の人はその間待っている。忙しい中頑張って通いましたが非常に非効率だと感じました。

あと、英語から逃げられない環境を徹底的に作るのも1つの選択肢です。



今や子供も小学校で英語を勉強する時代になりましたが、私達がやってきた勉強法から全然進化していないのが現実です。やっぱり学んだら口に出して使わないと大人になった時に私の様な人間を増産する事になるでしょう。 我が家は、英語出来て能力あるなら中学からでも高校からでも外国行っていいよ宣言しているので、せめて国際人になって視野を広く持って欲しいと考えています。



しかし、まずは行動しないと始まらないですね。私自身色々やって解った事もあるので、学びの秋、まずは体験をしてみるところからスタートしてみてはと思います。 私は今回の結果を踏まえて、もう少し基礎から勉強して、キャリアコンサルタントの方にアドバイス頂いた様にTOEICのスコアアップを目指したいと思います。 目指せ国際人!

今年のハロウィンはどうなる?感染者数減でリバウンドか?

f:id:jokuaku7:20211028111857j:plain

1年早いものでもう10月末です。 最近はすっかり定着したハロウィン🎃 パレードの発祥は川崎なんだとか。 コロナも収束してきたし、今年はリバウンドで盛り上がるのでしょうか。

さて、皆さんはもう仮装のコスチュームは決めましたか?

我が家も毎年恒例で仮装をやっておりますが、次男がどうしてもアレが良いというので、アレが出来るまでを紹介したいと思います。

まずアレにする為に散髪の儀式を行います。 f:id:jokuaku7:20211026145215j:plain




散髪の儀式終了。 f:id:jokuaku7:20211026145237j:plain




お風呂で髪の毛流して、点付け… f:id:jokuaku7:20211026150104j:plain




着替えてポーズ! f:id:jokuaku7:20211026150132j:plain




悟◯ではなくク◯リンになりたいって…




長女は魔女の宅◯便、長男はス◯イダーマン。

f:id:jokuaku7:20211026150327j:plain




皆さんも楽しいハロウィンをお過ごし下さいね♪🎃





ハロウィン #仮装 #衣装 #コスチューム #ジブリ 

【休職を決めた理由】危ないと思ったら逃げていい!

 

f:id:jokuaku7:20211108111241j:image

 

9/17から休職して早くも約1か月が過ぎようとしている。

上長に休職届を出した後、定時間までに関係者に引継ぎを終え、PCを閉じようとしたところに「誰いつリストを作ってくれない?」と同僚からメールが来たが、見ていない事にしてPCを閉じた。

あのメールは衝撃的だった。

いつまでに製造図書を発行すればよいのか各担当がわからないというので、システムとは別に紙面で回覧板を作成し可視化したのだが、結局その回覧板の期日も守られず、後回しにしていたらどれが優先かわからなくなてしまったという。

怒りと絶望感の感情のコントロールができなくなっていたので、そんな些細なメールも真に受けてダメージを受けたのだろう。その足で、病院に行き、担当医に「就業不能」の診断書を出された。

もう、余計な仕事はうんざりなので復職後はお断りする様にしようと思う。

さて、表題について、もうすぐ復職の準備をしなければいけないので、この休職中までの経緯と、休職中の過ごし方について簡単にまとめることにした。

《目次》

 

■1回目の発症

私は某電気メーカの生産管理担当だが、とにかく納期のプレッシャーが一番の理由出ると思う。

6年前に畑違いの重電関係に転籍となり、異なる環境で何にもわからないところから出発した。

「即戦力」という言葉は恐ろしい。なんのOJTもなく、何にも知らない素人に「さあ、俺と同等に仕事しろ」と突きつけられる。見て覚えろスタイル。とにかく現場を走り回った。どうしようもなくなり1回目の発症。産業医との面談で時短勤務で様子見となった。

この時はなんとか時短勤務で乗り切った。

 

■大炎上のプロジェクト担当に

仕事も覚え、人間関係も広くなり、それなりに結果を残してきたところで今度は大炎上のプロジェクト担当に。

毎日、誰かに頭を下げ、何とか軌道に乗せたところで大量の不良が発生。チームがプロジェクトの緊急性を理解していないとどうしようもない。

関係部門のマネージャーは電話にも出ず。メールで連絡しろという。緊急性わかってますか?と一般社員の私が吠えたところで何も変わらない。この辺で、積もり積もった人間不信が爆発し、心がポッキリ折れた。気持ちの良いくらいやる気がなくなった。

納期とかもうどうでも良いや~と完全に他人事。淡々とやることだけやって、定時間で帰宅する日が続いたが、相変わらず問い合わせはバンバンとやってくる。心が折れているのに何も発信しなければ他者にはわからない。会社にいれば仕事はやってくる。誰も助けてはくれない。緊張性頭痛がひどくなった。

上長は進捗会議で問題なく進捗中と言う。悪気はないと思うが、毎日のように「大丈夫だよね?」と問いかけられ「大丈夫ではないです。」と答える茶番が繰り返される。

問題点を挙げて状況説明しても改善はされず。

 

■不思議なタイミングのメール

そんな時に、産業医との面談をするようにメールが来た。会社で実施しているストレスチェックに自分が引っ掛かっていたが、忙しすぎて数か月前のメールは見落としており、そのフォローだった。

会社のホットライン宛にメールの下書きをしていたところに思わぬ助け舟といたところだった。

面談で、転籍後から今までの経緯を話ししたところ、勤労部門と上長へ話をしてくれることになった。

 

■休職を決めた理由

さっそく勤労部門の方から連絡があり、面談。内容は産業医とほぼ同じだったが、休職するかどうかは、掛かりつけの担当医と相談して決めるということにした。

しかし、もうこの時には自分の中で休職する事を決めていた。以下の3つの理由。

 

1.出世と引き換えになると十分理解していたが、命あっての物種精神疾患重篤になった人たちを見ていて、重篤になってからでは遅いと思い人生初の「休職」選択。

 

2.昨年父が他界し、今年で自分も45歳となったことから、「残りの人生、こんな事ばかりしていていいのか。」と毎日考えるようになった。不毛な仕事でもやるのがサラリーマンだが、現在は働き方も多様化してきており、「一度立ち止まってみよう」と考えた。

 

3.なるべく薬に頼りたくないというのもある。前回はサインバルタを飲んでいたが、躁が強く出て、自分で考えている以上の妙なハイテンションになる事があったので、なるべく薬を強くしたくなかった。

もし、薬を強くしてこのまま仕事を継続しても、折れた心は戻らず適当な仕事をしてしまう事が予想されたので、休職を選択した。

 

 

■休職中の生活

最初の1週間はとにかく寝たきりだった。何もやる気も起きず。ご飯を食べて寝る。起きてごはん食べる。ただそれだけだった。テレビも動画も何にも興味がなく、何にもしていないのに毎日疲れていた。

 

体調が良くならないので3週間目に病院に行き、薬を追加してもらった。

強い薬は副作用も強いので飲みたくなかったが、このままでは埒が明かないと考え已む無しの選択だった。

 

そこからは主に読書をし、疲れたら寝る。頭をからっぽにするためにただAmazonプライムで映画やアニメをボーっと見る。洗濯ものを干す、たたむ、たまに買い物に行くといった生活を送る。

 

 

5週間目くらいから、しばらく書いていなかったブログを再開した。

理由は2つある。

1つ目は、仕事でもPCを使うので、長時間PCに向かい合うリハビリと、ブログのカスタマイズが楽しくなったからだ。

 

2つ目は、暫く休んでいると、収入が無くなるのではという不安がわいてきて、何かやらねばと焦ってくる。会社はすべて有給休暇で休み、ちゃんと復職できるのでそんな事はないのだが、何かやらないと不安で、こんな時だからこそ新しい事にチャレンジしてみようとも思えた。

今更ながらASPについても少しずつ勉強している。

 

精神疾患は、多種多様で軽重も違うだろうが、どんな病気にしても早めの対処が必要で効果的だと思う。日本人は働きすぎだ。「風邪で休んでいられない!」「疲れたとき、慢性疲労に!」的な薬のCM、何かがおかしいと思う休職中のアラフィフでした。

 

 

奇跡のリンゴ(再読)

今週のお題「読書の秋」

今週のお題に誘われて、奇跡のリンゴを再読しました。


久しぶりの一気読み!めちゃめちゃ引き込まれた〜😆 ただ1つの事に熱中出来る人は素晴らしいと改めて思いました。
不可能を可能にする不屈の努力、パイオニア精神、失敗を重ねたいくつもの研究。
何もかも捨てて、ただ純粋に1つの事に突き進む。
余分なものは全て削ぎ落とされ、純粋な芯だけが残る。
そんな人生を自分も送りたい。
実際に、木村さんの青森のリンゴ畑を見にいきたい。
そんなに人生を賭けれるものを見つけたい。
開発者である木村さんは、いつも明るく周りを元気にする人であったと同時に、研究熱心な人でもあった。
それだけでかなり能力高い人ですが、その能力高い人が死ぬ程努力して、最後に成功を掴み取る。
その苦労の上に手に入れた技術を人に惜しげもなく教える。そして、得られたリンゴや作物は、特別なものとならない様に、なるべく安く売る様に助言しているところがまさに今時代が求めているサステナブルな社会を築いていく事に繋がって行くのだろう。

しかし、Googleで「奇跡のリンゴ」を検索すると、東京では木村さんの意思に反して、結構お高いお値段で売られている。
残念です。
そして最後の部分が忘れられない。
木村さんの研究も遂に万策尽きた時、1本1本リンゴの木に「頑張ってくれ」と声を掛けて回ったが、自分を蔑んだ周りの農家の人目を避けていた為、畑境の1列の木々には声を掛けなかった。
声を掛けて回った木は生き残り、掛けなかった木は全部枯れてしまった。
鳥肌が立ちました。今の人間社会にも当てはまるのではないでしょうか。
人間も1人だと心が折れてしまうけど、ひと言励ましの声を掛けてあげれば助けてあげる事が出来るかも知れない。

無料でキャリアコンサルタントに相談する方法。45歳定年時代に備えて転職も考え中。。

f:id:jokuaku7:20211107124333j:image

 

一昨日、ワクチン接種2回目に行ってきました。

打った当日は、「痛くて腕が上がらん!」

だけだったのですが、昨日の朝目が覚めた時から寒気が止まらず。接触体温計でしっかり熱を測ってみたところ…

38.4℃!

近年出ていなかった数字です。

やはり自分も普通の人間であったかとひしひしと噛み締めております。しかし、久しぶりの高熱はキツイ!もうおじいちゃんになった様に動けず。関節も腰も痛いし。

つくづく歳を感じる今日この頃ですが、父親を亡くしてから、残りの人生をどう生きていくかよく考える様になりました。

最近ニュースでは【45歳定年退職】などのキーワードが飛び交っています。私も45歳、他人事では有りません。

本当は自分は何がしたいのか?何かやり切ったと言える人生で有りたい!と考えて、一度自分の人生を整理する上で、キャリアコンサルタントの方にアドバイスを貰うことにしました。

まず、厚生労働省委託事業であるキャリアコンサルティングセンターに申し込み、今後のキャリアプランについての相談方法はオンラインを選択しました。気になる費用は…

費用は何と無料です!

リンクはこちら↓


面談希望日を設定して、指定された日までにジョブカード(今までの経歴、資格、今後やりたい事などを記載するエクセルファイル)の必要事項を記載してアップロードします。

その後、zoomのIDとパスワードがメールで送られてきます。

さっそくログインして面談スタートしましたが、自分の担当は柔和な感じの壮年の方でした。最初にざっくりジョブカードの内容確認をして、今悩んでいる事や決めかねている事を問われました。

 

 

結果、英語をまずTOEIC500点目標にして頑張る事と、今の会社を継続する事をアドバイス貰いました。45歳で今異業種に転職しても現在より年収が下がるのでお勧めしないとの事。

繰り返し言われたのが、仮に定年の年齢が65歳であった場合、【あと20年は働く事になる】です。今ならもうひとつスキルをアップして、十分に活躍出来る年齢であると。幸い弊社には移動希望出す事が出来るので、自分が目標としている事を実現する為に遠回りしても確実な一歩をと言う事でした。

希望移動先は下記の2つを記載していました。

1.現実⇨環境部門、調達部門(今のスキルでも可)

2.夢(目標)⇨海外営業(語学力アップ要)

復職は11月中旬予定なので、それまでに英語の勉強を再度頑張ろうと思います。でもなかなか続かないんだよなぁ〜😓
 

#転職 #コロナワクチン #モデルナ #2回目